【アプリ】不労所得その3!PointTownで歩くだけで勝手にお金が貯まる


スポンサーリンク


 こんばんは、分散型ライフのエンジです。

不労所得シリーズに続き、今回は歩いているだけでお金が貯まる!?お小遣いサイトのPoint Town(ポイントタウン)について紹介します。

健康的かつポイントが貯まるのは、まさに一石二鳥ですね。

(※Android限定となります)

【不労所得シリーズ】

 icon-check-square-o 【アプリ】不労所得その1!ハニースクリーンで勝手にお金が貯まる

 icon-check-square-o 【アプリ】不労所得その2!Walleyで勝手にお金が貯まる

 icon-check-square-o 【アプリ】不労所得その4!CRECOでクレジットカードの還元率が勝手に0.1%引き上がる

Point Townとは

今回紹介するアプリは・・・

「稼げるポイントサイト、Point Town(ポイントタウン)」です。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

※会員登録後、アプリで利用出来ます。

具体的な内容は、1日の歩数に応じてポイントが貯まる仕組みです。

「えっ、サイトに登録したりモニターに応募したりするんではないの?」

と小生も思いました。

勿論、それでもポイントが貯まりますし、他にも資料請求やアプリダウンロードでポイント獲得出来ます。

しかし、歩くだけでポイントが貯まるシステムがあるお小遣いサイトは滅多にありません。

不労所得の観点から、歩いてポイントが貯まるシステムについて着目してみます。

スポンサーリンク

ポイント獲得の仕組み

 

ポイントタウンでは、20ptで1円のレートとなります。

このため、1日1円稼げるのが目安となります。

たった1円と思われるかもしれませんが、何もしなくても1ヶ月で30円貯まりますので、不労所得としておススメです。他の不労所得シリーズと併せれば、ポイント獲得効率がどんどん上がりますよ。

また、歩数によるポイントを取得する際にログインボーナスが付加されるので、更にポイントが貯まります。

歩数の目安として、

健康を維持するためには、1日8000歩が最適と言われています。

しかし、8000歩を特別に意識しなくても、通勤・通学、仕事中などで自動的に歩数を計測してくれるため、あっという間に8000歩以上達成出来ると思います。

ポイント獲得方法

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

上記のリンクから会員登録を行います。

その後に歩数計機能が備わったアプリをインストールします。(Android版限定)

アプリを起動して左上のメニューから歩数計機能をタップして画面の指示に従ってONにします。

以上でセッティング完了です!

あとはそのまま放置しておくだけで、歩数を計測してくれます。

検証してみました

 小生が実際にポイントタウンの歩数計機能アプリで、どの程度ポイントが貯まるのか検証してみました!

【4月10日】

この日はお出掛けしたため、12,980歩も歩きました!

これにより、10pt獲得です。

歩数は全く意識していませんでしたが、1万歩は結構あっという間という感覚です。

【4月12日】

今現在の歩数です!

6,000歩というところですね。既に5pt獲得のラインは到達していました!

今日中には10pt到達までいけると思います。

尚、現在は使用して2か月が経過しており、問題無く継続して利用出来てます。

登録は下記よりすぐに導入出来ます。

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

不労所得アプリを併用して効率的に稼ぐ

 アプリを複数利用して、ポイントをどんどん獲得することが出来ます。

小生もアプリを併用して、ほったらかしでお金を貯めています。

ノーリスクなのでぜひ導入してみてはいかがでしょうか。

【不労所得シリーズ】

 icon-check-square-o 【アプリ】不労所得その1!ハニースクリーンで勝手にお金が貯まる

 icon-check-square-o 【アプリ】不労所得その2!Walleyで勝手にお金が貯まる

歩くだけで勝手にお金が貯まるPoint Town(ポイントタウン)の紹介は以上です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク